-
2023.08.31
令和5年 8月の様子
-
夏休みはいかがお過ごしでしょうか。
暑い日が続いていますが、キッズでは室内で元気に遊ぶ姿が見られます。「リズムあそび」では、紙コップでマラカスを作りました。ストローを切ったものを中に入れて、周りにシールや絵を描きました。
「かえるのうた」や「とんとんひげじいさん」の歌に合わせて、上手にマラカスを振って楽しめましたね。 -
「ゲームで遊ぼう」では、椅子取りゲーム・貨物列車・お引越しゲームを行いました。
椅子取りゲームでは、ピアノの音をよく聴き、音が止まったら椅子に座ることができました。
貨物列車では、一列に並び、肩に手を置いて汽車ポッポになっておうちの人が作ってくれたトンネルをくぐって遊びました。上手に汽車ポッポで歩けましたね。
お引越しゲームでは、「3匹の子ぶた」のお話に見立て、先生がおおかみ、お友達が子ぶたになって遊びました。声を掛け合いながらおおかみから逃げることができました! -
「お魚つりをしよう」では、魚・イカ・タコを作ってお魚釣りをしました。
魚は、ビニール袋に丸めたお花紙を入れ、シールを貼りました。イカとタコは、顔や模様を描きました。
お魚を釣り上げるのは少し難しかったのですが、みんな頑張って釣り上げて喜んでいました!
-
-
2023.07.20
令和5年度 7月の様子
-
7月のふみっこキッズでは、幼稚園説明会と給食試食会を行いました。
始めに幼稚園の見学をして頂きました。
特色ある保育の中で、水泳指導、英語遊び、体育指導などを見て頂きました。
真剣に見学する様子が見られました。次に、年少組の1日の映像を見ながら、説明会を行いました。
説明会の間、おうちの方から離れ、おもちゃで遊べる子もいましたね♪ -
最後は、お楽しみの給食試食会です。
幼稚園で人気のミートローフや唐揚げなどを召し上がって頂きました。給食を作ってくださっている、株式会社ラクラクさんから、お話もして頂き、材料は地産地消のものを使っていることや、塩や砂糖にもこだわっていることなどを教えて頂きました。
-
給食はとても好評で、お代わりをしてくれる子や、残さず全部食べてくれる子もいました!
3学期にも試食会があるので、楽しみにしていてくださいね☆説明会、試食会を行うにあたり、時間変更など、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
-
-
2023.07.03
令和5年度 6月の様子
-
梅雨の季節ですが、キッズでは季節に合わせた手遊びや製作などを行い、楽しく過ごしています。
「作って遊ぼう」では、2つの紙コップを使って跳び上がるカエルを作りました。始めにリトミックで「雨だれぽったん」や「かえるのうた」を行い、体を動かしました。製作では、カエルに顔を描き、手足を付け、輪ゴムを付けるとカエルの完成です。みんなでカエルを飛ばし、楽しく遊びました。
-
「園庭遊び」では、どのクラスも天候に恵まれ、戸外で遊ぶ事が出来ました。
まず始めに中庭で「お引越しゲーム」をしました。〇△▢♡の指定されたおうちの中に入る遊びです。先生のお話をよく聞いて、上手にお引越しすることができましたね。終わった後は、大好きな園庭遊具で思い切り遊びました。 -
7月7日の七夕にちなんで「七夕製作」を行いました。「七夕物語」のお話を見て、期待をもって製作をすることができました。織姫と彦星の顔や体、模様などをのりで貼りました。2回目なので、上手にのりを使えましたね。おうちの方に願い事を書いてもらい、完成したものを飾りました。みんなの願いが叶うといいですね!
-
-
2023.06.07
令和5年度 5月の様子
-
ふみっこキッズが始まり、1ヶ月が経ちました。
徐々に慣れてきて、朝、帰りの歌や挨拶をまねっこしてくれるお友達も増えてきました。「家族へのプレゼント製作」では、母の日や父の日などにちなんで、プレゼントを作りました。
お花紙を丸めてお花を作ったり、自分の顔を描いたりしました。
「ありがとう!」の気持ちを込めて作れましたね♪ -
初めての「園庭遊び」では、お部屋で遊具のお約束をしてから、園庭に行きました。
滑り台やブランコ、ジャングルジムなど、たくさんの遊具に大喜びの子ども達!
難しい太鼓橋に挑戦しているお友達もいました。 -
「ちぎり絵」では、製作帳にちゅうりっぷとてんとうむしを作りました。
折り紙をビリビリちぎって、のりでちゅうりっぷに貼りました。
初めてのりを使いましたが、嫌がる子も少なく、使い方を覚えることが出来ましたね。
最後に、周りに絵を描き、素敵な作品が出来ました☆
-
-
2023.05.10
令和5年度 4月の様子
-
令和5年度のふみっこキッズがスタートしました。
初めての登園に、ドキドキ、ワクワクの子ども達。
アンパンマンとバイキンマンが幼稚園に遊びに来てくれました。
大喜びの子ども達です。 -
親子ふれあい遊びでは、バスごっこやミックスジュースの曲に合わせて、ダンスを踊りました。
おうちの方と、手をつないだり、高い高いをしてもらったり、とても楽しく参加することが出来ましたね♪ -
2回目のキッズでは、「ちょうちょ製作」を行いました。
ちょうちょにシールやモールをつけて、クレヨンでお絵描きをしました。
出来上がったら、ピアノに合わせてちょうちょを飛ばして遊びました。
お気に入りのちょうちょで、おうちでもたくさん遊んでくださいね!ふみっこキッズでは、集団遊び、ゲームや製作など、様々な保育を行っていきたいと思います。
今年度もよろしくお願いいたします。
-